第二期絵本沼読書会:ロングセラー絵本に浸る#7『ちいさいおうち』(バートン/石井桃子/1954/岩波書店)
お題絵本『ちいさいおうち』(バートン/石井桃子/1954/岩波書店)
読書会終了しました。
前回と打って変わって参加者はほぼ満員でした😊
大好きな絵本なので、作家のプロフィールから、作品のつくり、「岩波の子どもの本」というレーベルの特徴や、他の作家の作品との関連性など、30分以上語ってしまいました😅
~参加者の感想~
・とても和やかな会で、参加できてほっとしました。
・それぞれの方の絵本に対する感じ方、視点が聞けたのも楽しかったですし、作者の時代的な背景、数々の有名な女性作家たちがオマージュをするほどリスペクトされている作品であることも知れて、この作品の魅力の発見に繋がりました。
・自分が知っている好きな作品だけでなく、あまり馴染みのない作品においても、その魅力を知ることができ視野が広まるのが毎回楽しいです
絵本沼読書会では、事前にお題絵本を3回読み、感じたことを発表します。
「この絵本は好きではない」という感想でもOK!なぜそう感じたのかという理由や新たな気づきが得られ、気づいた時には絵本沼にハマっていること間違いなしです。
ぜひ、一度体験してみてください。ご参加お待ちしております。
次回読書会のご案内はメルマガでお知らせします。こちらからぜひご登録ください!
投稿者プロフィール
最新の投稿
- お知らせ2024年12月27日雑誌に掲載されました
- お知らせ2024年12月12日雑誌に掲載されました
- もっと深く。絵本沼読書会2024年11月28日第二期絵本沼読書会:ロングセラー絵本に浸る#10『100万回生きたねこ』(佐野洋子/1977/講談社)
- 書評2024年11月6日noteにアップしました