絵本沼ラジオ vol.19 つまり堂々と・・・バイトで絵本作家
アド・センターにいた絵本作家たちはみんなそうだったのです。
「つまり内職(バイト)をしていたわけです。それも堂々と。」-『父の時代私の時代』(堀内誠一/マガジンハウス)-
直近一週間の絵本沼SNSで紹介した絵本を
独自の切り口でエンタメ度高めに紹介します。
今回紹介した本はこちら。
『実物で学ぶしかけ絵本の基礎知識ポップアップ』 (デビッド・A・カーター/ジェームズ・ダイアズ/2000/大日本絵画)
『おもいついたらそのときに!』 (西内ミナミ/西巻茅子/1983/こぐま社)
『太陽がいっぱい』 (花井愛子/くすのせあつこ/1989/ジャニーズ出版/ウォカーズカンパニー)
『絵本 むかし話ですよ』 (五味太郎/2017/方丈社)
stand.fmでも聞けます。
投稿者プロフィール

最新の投稿
絵本沼ラジオ2023年11月26日絵本沼ラジオ vol.22 ぷくちゃんの思い出
お知らせ2023年11月25日【お知らせ】12月9日(土)、絵本沼のクリスマス企画を開催します。
絵本沼ラジオ2023年11月5日絵本沼ラジオ vol.21 週末絵本弾丸ツアー
絵本沼ラジオ2023年10月29日絵本沼ラジオ vol.20神保町ブックフェスティバルに行ってきました。